花ちゃんの好奇心生活

gleeと出会い、gleeを卒業しても、いままで出会った音楽と友情はこれからも私を支えてくれると思います。
ダレンはglee以後も大活躍! 追っているわたしらも大忙しです(笑)!いや、最近はOLにはまっているんですけど(汗)。スミマセン。

「留学生による男茶会」なるもの。

リビング北九州を見ていたら、やたら気になるイベント発見!!

その名も「留学生による男茶会」。
10月23日に遠賀郡の芦屋町で開催されるらしいイベントです。

この茶会、若松区ひびきの学研都市で学ぶ留学生および日本人学生を
中心に、日本の伝統文化・茶道を学びたいと集まったメンバー
「チーム茶道」(すごい名前わーい(嬉しい顔))が結成され、
彼らによる大茶会というイベントらしいです。

しかも今回で4回目。
国の重要文化財に指定されている茶の湯窯9個のうち
8個を占めている「芦屋窯」の格式にふさわしい
お点前を披露してくれるそうです。

で、参加する留学生が写真入りで紹介されているんですが、
これが傑作!!!うけました!!!

●Servies Erwan
フランス/九州工業大学、通称/白バラ王子(なんだと~~~)
=下品なゲップを心底憎む、エスプリなおフランス青年。
「やっだ~、うっそ~」が口癖。茶道では手足の長さが
邪魔をするが、華麗な立ち姿はルーブルのエロスの彫像と
言われている。

い、いったいどんな紹介文だ!!!!
で、写真もマルベル堂のブロマイド(知ってる???)!!

ほかにも「黒バラ王子」だの「殺人ダンサー」だの
すんごい通称の留学生たちがいます。
ほんとにお点前になるのだろうか?????

興味のある方は、10月9日付けのリビング北九州か、
下記HPを参照!

http://www.kitaq-koryu.jp/jp_new/2010/09/post-24.html

日田でマラソンミーティング

私が所属している「日本ヒーブ協議会 九州支部」では、
毎年1月に1泊2日のマラソンミーティングを開催しています。

マラソン、といっても別に走るわけではなく、
1泊2日かけて1年間の活動を振り返り、そして次年度の活動方針を
みんなで決めるための長時間研修&会議のことをさしています。

新人さんは毎回「マラソン」と聞くとびびってしまい、
「朝は6時から10kmね」というと本気にしてしまう子もいるくらいです(笑)。

毎年、開催場所は変わり、今年は初めて大分県日田市におじゃましました。

会場は、以前から懇意にしている女将のいる「亀山亭」。
日田では一番の老舗旅館です。

三隈川沿いにたつ宿で、会議室と温泉もあり、
バスセンターからも近い、という好条件。
なにより女将がいい方なのです。

30日土曜日の昼前に集合。
ちょっと早めに着いた数人で、歩いてすぐのところにある
話題のレストランカフェ「モーリス」へ出掛けました。

この店は、福岡の「パロマグリル」をやっている森さんが
故郷に出した、パロマグリルの味を美しい風景と共に楽しめる店。
パロマグリルよりゆったりしていて(それでもコンパクトだけど)、
わいわいというより、ゆったりという、まさに日田らしい店に仕上がっています。
100130モーリス1mini
店の手前には、
小さな看板が1枚。

普通の路地の
一画にあるので、
なんだかちょっと
不思議な感じ?

この日は快晴で、
最高の散歩日和。

亀山亭から300m。
歩いて5分ほどです。

気持ちいい空気の中、
とことこ歩いて店に
向かいました。

営業時間は昼は11:30から
16:00まで。

夕方は18:00から22:00になっていました。

「モーリス」って名前は、やっぱり「森」からきてるのかしらん???

で、一緒に行ったメンバーのひとりがなんと10ほど前にも
着ていたということで、その子のアドバイスもあり、
悩まずメニューは、1680円のランチセットをチョイス。

メイン料理とデザートを選べるうれしいコースです。
みんないろいろ楽しみましたよ。

私はこの日【カレー腹】だったので、カレーをチョイス。
100130モーリスタジンmini100130モーリスカレーmini












タジン鍋に入って登場したのが、
カレーです。

かなりコクがあり、まったりした味。
超おすすめです。トッピングには温泉卵も。

100130モーリスハンバーグmini100130モーリス鶏mini












左はハンバーグ!!!
オニオンリングがすごかったです(笑)。
右は鶏のハーブ焼き。
ヘルシーでしたよ。

そして、これがデザート。100130モーリスデザートmini
デザートだけでも食べてみる
価値アリアリのお店です。

何より日田の美しい風景も
おいしい味付けです。

モーリスから、亀山亭までは、
三隈川沿いの遊歩道を
歩いて帰ります。

水面がきらきらして気持ちも
落ち着きます。
小さな旅(今回はマラソンミーティングですが)
でも、気分転換にはぴったりですね。

日田、お薦めです!!


100130日田川mini


さて、たっぷり会議で意見を戦わせた後は、懇親会です。
日田といえば、サッポロビール。
出来立てのサッポロビールで乾杯だ~~!

徹底した街づくり

境港の「鬼太郎ロード」は、その徹底した街づくりに感心!

街全体がテーマパークのようになっていて、
その気合に驚きました!

街中に点在する、妖怪の青銅像。

街灯だって、目玉おやじです!!

該当
そして、この目玉の灯をつけた、タクシーだって走っています!

かわいいこだわりに敬服しました。

境港の滞在時間は、2~3時間といったところかな。
最後に行った魚市場で蟹を買うなら、やはり3時間は必要でしょう。

■境港の見どころ
1)鬼太郎ロードのそぞろ歩き 1時間半
    商店街はずばりお土産屋さんロードです。
2)撮影スポット   妖怪神社
    目玉おやじの石像あり。くるくるまわっていて可愛い。参拝の儀式あり。
    要パンフレット参照。
      からくり妖怪おみくじ 200円
      妖怪絵馬  500円
3)季節スケジュール
     
1月初旬 カニ感謝祭 
     7月上旬に「妖怪七夕祭り」開催。
     8月1日~8月末 「霊在月大祭」 全国の妖怪が集まってくるイベント。
     8月下旬 妖怪そっくりコンテスト
     10月   境港妖怪検定  …友人じゃが丸くんが受験検討中
     11月   ゲゲゲのゲタ積み大会
     11月~12月末 妖怪川柳コンテスト
     12月31日  炎の護摩法要・二年詣り


    
   

これが世界遺産認定証!

なかなか見られないユネスコ世界遺産の認定証。

これが石見銀山の認定証です。
認定証

世界遺産 石見銀山に行きました!

松江・出雲・境港を廻った後、
チェント&ジャガーチームとお別れして、
高谷夫妻と石見銀山へ。

世界遺産・石見銀山が何たるかも知らない4人が、
果たして石見銀山をどこまで楽しめるか…が、今回のテーマです。

まずは、宿から地図を片手に出発。
9号線をまっすぐなのでナビがなくても、
石見までは一直線でした。

情報収集から始めようということで、石見銀山資料館を
目指すも、なぜか新しいトンネルをくぐると、
いきなり「世界遺産センター」に到着してしまいました。
およよ、いきなりの予定変更??
世界遺産センター

雪が残る石見銀山世界遺産センターで、ジオラマやビデオを
使っての紹介コーナーは、入場料300円にしては、
とっても充実で、何の知識もない「いきなり観光客」をも
石見銀山のファンにしてくれたのは、素晴らしいデキでした。

しかも3連休の最終日、雪が残る道ということで、
観光客もまばら。
ゆったりゆっくり鑑賞できました。

最後のジオラマのところで、学芸員の方を
貸切にしていろいろと質問攻撃させていただきましたが、
とっても親切にいろいろと教えてくださいました。
ありがとうございます。

予習完了ということで、さっそく銀山へ。

駐車場を移動して、いざ出発となったとき、
ボランティアガイドの方から声をかけられ、
「このあと間歩観光に行きますの、ぜひどうぞ。
お時間は3時間ほどです」

おおお、3時間まわっていては、街並みが見れない、
ということは買い食い&お土産が買えない、
ということで、我々は不義理しつつも、
フリーの買い物じゃない、街並みコースを選択しました。

街並み

これが、石見銀山で働く人が遊びに来ていたり、
行政関係の人々が住んでいたという、
大森地区。

古い町並みが見事に残されていました。

開発から取り残されたことが幸いしたのでしょうが、
ここではまだ大勢の方が生活されていて、
びっくりしました。

で、さっそく買い食い班は、ひっかかりましたよ。
おはぎパン
焼きたてパンの店。

名物の「おはぎパン」(150円)をさっそくお買い上げです。

おはぎパン。

この妙は取り合わせも、焼きたてあったかだと、
微妙においしいのですよ、ほんと。

なかなかやられた、という感じでした。

この後、熊谷家住宅や代官所跡などを見学して、
次なる最終目的地・温泉津温泉へ
旅立つ、我々なのでした。

鬼太郎ロード

松江・出雲の次なる訪問地は、
境港。

鬼太郎ロードにいけるということで、うきうきです。
別に妖怪フリークではないのですが、
妖怪で街おこししてるところって、興味津々です。

まずは境港駅の前にある、水木先生の像と記念撮影!水木先生
水木先生の原稿を鬼太郎とねずみ男と共にのぞきこみました。

こんな青銅の像が、街のあちらこちらに点在していて、
その妖怪の数200近いらしい???ほんとか??すごい!!

で、街を歩き始めると、いきなり猫娘と遭遇!
猫娘
こんな風に、着ぐるみの妖怪たちが、
街をうろうろしているそう。

まるでディズニーランドですね(笑)。

でも、この妖怪たちが、微妙にゆる~~い。
商工会の人たちの手作りらしく、目玉おやじも後ろ姿、
髪の毛出てるよ~~、なんて具合です。

でも、そのゆるさもいい感じ。

夫はねずみ男の像と握手です。
ねずみ男、握手されすぎて、手がピカピカになっていました(笑)。
ねずみ男

鬼太郎ロードは、昔の商店街を妖怪で街おこしした、
わかりやすいスポット。
どの店も妖怪グッズを売っている一大お土産屋さん街でした。

妖怪MEMO帳を購入。
お土産にぴったりで、かわいかったですよん

出雲といえば、蕎麦でしょう!

出雲といえば、蕎麦。

我々も松江城の近くで、鴨なんばんを。
そして、出雲大社に出かけたときに、荒木そばへ。

どちらも美味で、ううむ、やはり出雲のそばはうまいっす
鴨南蛮

こちらが、最初に食べた
「八雲庵」の鴨なんばん。

鴨のだしがとっても
よく出ていて、
あま~~い味が、
寒さに凍えた体を
芯から暖めてくれます。

鴨もやわらかくて、
ううむ、美味。

スープは最後の
1滴まで完飲しました!!!


「八雲庵」は、堀割の
すぐ横にある、
雰囲気たっぷりの
蕎麦店でした。


そして、出雲大社まで出かけ、ジャガー辻本さんが
案内してくれたのが、「荒木そば」。
ここではスタンダードな割子そばを食べました。

夫は3段重ねを注文し、1段だけ横から略奪しました(笑)。
一行のなかでも美食家のMRIさんはなんとお昼の後だというのに、
「いや、これはおやつ」といって、5段行ってました!凄い!
荒木そば

ここの蕎麦は、ちょっとつるりとしていて、
ノド越しがいい上品な蕎麦でした。
これがまたうまいのでした!

出雲は美味でした!

昨日まで2泊3日の出雲・石見銀山旅行へ出掛けていました。

プライベートの旅行って、ほんと、久しぶり。
今回はチェント仲間のチェリー梅山さんを励ますための、
松江宴会&出雲観光の集まりでした。

現地のオペレーションをしてくださったのは、ジャガー辻本さん。
パートナーのあきちゃんの完璧はおもてなしと、
辻本さんの完璧な計画で、もういたれり、つくせりの大名旅行でした。

それにしても出雲・松江は美味でした!!!
この時期は、蟹!!
めまいするくらい新鮮でおいしい蟹鍋・蟹焼きに、もうくらくら!
蟹
蟹が透明なんです。
すごい!!!!
唐津のイカの透明さに東京の友人はびっくりしますが、
蟹の透明さに福岡・東京・山口・鹿児島などから
集まった仲間たちは、もう目が点になっておりました!

ほんとにおいしい!!
寒くてもこの季節に行く価値はあります!!
しじみ
そして、しじみ!!
吉田栄作がとったしじみではありませんが、
大和しじみというアサリのように大きなしじみを
ガーリックバター焼きで頂きました。
うひょ~~~、美味!!!

そして、もちろん松江城も堪能。
地元の方が「国宝に!!!」と熱い思いをこめる、
かわいいお城でした。
松江城

美しかったのは、宍道湖に映る夕日。
なんだか荘厳な感じの夕焼けでした。
宍道湖の夕日

もちろん、出雲大社にも!!
結婚したい友人にもちろん「出雲大社の縁結びの糸」も購入!!
ご利益がありますように!!
出雲大社

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

プロフィール

hana87

すっかりダレンフリークになってしまったフクオカリアン。DarrenTeaPartyが最近のお楽しみです~。福岡のダレンファンの方、ぜひご参加を~。

最新コメント
記事検索
月別アーカイブ
ギャラリー
  • Circle int the square theatre
  • アメリカ、行きます!!
  • アメリカ、行きます!!
  • 受賞スピーチ
  • おめでとう、ダレン!!!
  • 行きたい、DC
  • お久しぶりです!!!
  • バレンタインをヴェルサーチで!
  • エピソード5の予告、出ました
  • アメリカ版エスクァイア
  • クナナンの怖さが深くなる!
  • クナナンの怖さが深くなる!
  • クナナンのいろんな側面
  • クナナンのいろんな側面
  • エピソード4はより怖くなっていそう
  • Happy Birthday DARREN
QRコード
QRコード